MENU

LINE電話は無料じゃない?携帯料金が増えたのは通信量のせい

LINE電話使っていて、あれ?携帯料金増えたような気がする。もしかして、LINEの電話って無料じゃない!?なんてことはありません。

LINE電話は無料で利用できます。

ただし、LINEで通話した分の通信量は使われるので、通信量が増えて、携帯の料金があがるなんてことは考えられます。

ここではLINE電話の通信量などについて詳しく説明したいと思います。

タッチできる

LINE電話は無料だけど、通信量はかかる

冒頭でもお伝えした通り、LINE電話自体に通話料がかかることはありません。

ただし、LINEで電話をした分のモバイル通信量は消費されるので、通信量は毎月固定じゃないの?っと思われるかもしれません。

通信量の追加に関しては自分で行うので、認識があると思いますが、従量制プランの場合は気づかないうちに通信量が加算されるため、携帯の料金が増えたように感じます。

なので、従量制のプランで契約している人は注意が必要です。

ちなみに従量制プランは以下のようなプランが主流です。

スマ子

該当するプランを利用している人は気をつけてくださいね。プランがわからない場合は一度お問い合わせすることをオススメいたします。

スクロールできます
キャリアプラン価格
Docomoギガプラン(1GB〜無制限の従量制)税込2,178円~税込7,315円
Softbankミニフィットプラン(1GB〜3GBの従量制)税込3,278円~税込5,478円
auピタットプラン5G(1GB〜7GBの従量制)税込2,178円~税込4,928円
RakutenRakuten UN-LimitⅦ(3GB〜無制限の従量制)税込1,078円~税込3,278円
従量制プランの比較

LINE電話でモバイル通信量がかからないようにする方法

大きく分けて2つの方法があります。

  • Wi-Fiに接続してLINE電話を利用する
  • LINE電話で通信量を使用しないプランへ変更する

それぞれ説明していきたいとおもいます。

Wi-Fiに接続してLINE電話を利用する

Wi-Fiに接続することで、モバイルデータ通信量を利用せずにLINE電話を利用することが可能です。

自宅にWi-Fiがある場合は極力Wi-Fiに繋げて使用するようにしましょう。

外出先でも、Wi-Fiを利用したい場合は使い放題のWi-Fiルーターを契約するか、カフェなどにあるフリーWi-Fiを利用しましょう。

フリーWi-Fiが使えるかどうかは店員さんに尋ねて確認してみましょう。

実際にフリーWi-Fiが使える店舗は

  • スターバックス
  • マクドナルド
  • ドトール

ではフリーWi-Fiを利用することができます。

LINE電話を使っても通信量が加算されないプランへ変更

一番有名なのが、LINEMOです。

LINEMOはSoftBankの回線を利用したサービスですが、LINEで使った通信量はギガフリー(加算されない)仕様になっています。

なので、LINEMOであれば、安心してLINE電話・LINEビデオ電話をWi-Fiの環境が無くても利用することが可能です。

また、UQモバイルの節約モードでも通信量が加算されないシステムになっています。

LINEMOのように、高速でのデータ通信はできませんが、LINE電話は128kbpsの速度があれば利用することができるので、UQモバイルのSプランの節約モードでもLINE電話を利用することが可能です。

LINE電話で使用される通信量

LINE電話で使用される通信量は以下のようになります。

1時間消費GB1日1時間1ヶ月使うと
LINE電話約18.6MB約558MB
LINEビデオ電話約341.3MB約10GB
各製品の比較

LINEビデオ電話の方が、LINE電話よりも約18倍通信量が必要となるので、なるべくWi-Fi環境で利用するのが理想的ですね。

また、LINEMOであれば、LINEビデオ電話も使い放題になるので、どこでも気にせず、ビデオ電話を楽しむことができます。

ただし、相手にも同じ通信量がかかってきますので、相手がLINEMOではない場合は注意しましょう。

子供に持たせるなら、絶対に従量制プランは避ける

子供にスマホを持たせるなら、絶対に従量制のプランは避けた方が良いです。

家族割などで、安くなると言っても、Wi-Fiなどがない場所で利用し続ければ、簡単に数千円金額が上がってしまいます。

なので、LINEMOやUQモバイルのようなギガが固定されたプランがおすすめです。

ギガが固定されたプランでギガを消費しすぎて速度制限がきても、LINE電話は使えるので連絡が取れなくなるという心配はないので、ギガが固定されたプランを使用することをオススメします。

まとめ

LINE電話は無料で使えますが、通信が発生するので、通信量が消費されます。

従量制プランだとギガを消費すると、段階的に自動課金となるので、金額が上がるので、LINE電話が無料じゃないかも?っと錯覚する可能性はあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タッチできる